対象機能・画面:ー
パスワードリマインダー機能と、パスワード再設定機能について
セキュリティ向上のため、3点機能追加します。
1)追加認証項目(氏名, 電話番号, 秘密の質問)を設定可能
メニュー:ショップ管理ツール > システム設定 > システム設定マスタ
以下ページにおいて、追加認証項目を設定できるよう初期設定を追加します。
・パスワードリマインダーページ(password_reminder.xhtml)
選択肢:氏名、電話番号、氏名+電話番号
・パスワード変更ページ(password_update.xhtml)
選択肢:氏名、電話番号、秘密の質問、氏名+電話番号、氏名+秘密の質問、電話番号+秘密の質問
<現在の動き>
■パスワードリマインダー機能ご利用時
1. パスワードリマインダーページ(password_reminder.xhtml)にて、登録済のメールアドレス入力
2. メールに記載のURLクリック
3. パスワード変更ページ(password_update.xhtml)にて、新パスワードを設定
■パスワード再設定機能ご利用時
1. ログイン専用ページ(login.xhtml)にて、ログインID入力
2. パスワード再発行のメール送信ページ(password_reset.xhtml)が表示
3. メールに記載のURLクリック
4. パスワード変更ページ(password_update.xhtml)にて、新パスワードを設定
パスワード変更ページにて設定可能な秘密の質問は、会員データとして登録可能にします。
ご利用にあたっては、m:id組み込みも必要になるため詳細はマニュアルをご覧ください。
パスワードリマインダーページ追加認証項目
パスワード変更ページ追加認証項目
2)パスワード再設定機能用に、メールフォーマットを追加
メニュー:ショップ管理ツール > お店を作る > メールフォーマット登録・照会
パスワードリマインダー機能とパスワード再設定機能、いずれをご利用の場合も
同じメールフォーマット「パスワードリマインダーメール」を用いていますが、
それぞれ異なるメール文面を登録できるよう、以下のように分けます。
・パスワードリマインダー機能:パスワードリマインダーメール(従来の挙動)
・パスワード再設定機能:パスワード再設定依頼メール
※従来の文面になるよう、パスワード再設定依頼メールのデフォルト値は
パスワードリマインダーメールの登録内容を反映しています。
3)パスワード変更用のURLの有効期間を初期設定化
メニュー:ショップ管理ツール > システム設定 > システム設定マスタ
以下メールに記載するパスワード変更用のURLの有効期間を
・パスワードリマインダーメール
・パスワード再設定依頼メール
店舗ごとに指定できるよう、初期設定を追加します。
※デフォルト値は、従来の挙動である「3600」秒(1時間)となります。
マニュアルはこちら