消費税増税対応について(2019年10月1日~)

基本方針

本システムにおける消費税の増税に対する基本方針としては、以下の通りです。

・本システムで適用される消費税率は「受注時の消費税率」とする。
 消費税額が自動計算される場合は、その時点で設定されている消費税率を基準として計算する。
・「商品の発送時」や「商品の到着時」に消費税率が変更されることはない。
・消費税率の設定はショップ管理ツールの金額設定画面にある「消費税率」の項目で変更可能で、事前に店舗様側での対応が必要。



経過措置について

消費税の増税に伴う経過措置が適用される場合、2019年10月1日以降も消費税率8%での販売が認められます。
経過措置について、詳しくは国税庁の公式発表をご覧ください。

▼平成 31 年(2019 年)10 月 1 日以後適用する消費税率等に関する経過措置について
http://www.nta.go.jp/publication/pamph/shohi/kaisei/pdf/01.pdf


消費税増税に伴う対応について

消費税の増税に伴い、店舗様で対応いただく内容は以下の通りです。

1. 消費税率の設定
2. 送料の設定
3. 手数料の設定
4. 商品販売価格の変更
5. その他消費税関連の設定項目
6. テンプレートファイルや画像の修正
7. 各種金額に関わるオプション機能の設定

1.消費税率の設定

メニュー:ショップ管理ツール > お店を作る > 金額設定 > 消費税率

店舗全体の [消費税率] を8%から10%に変更します。


消費税率は1つしか保持できませんが、「何月何日から何%にする」という段階的な設定が可能です。
(図内赤枠部分)過去の受注情報を編集する際の消費税の計算は、受注日に紐づく税率を参照して自動計算します。


消費税率の変更タイミングについて

売上の計上日が2019年10月1日以降になると、消費税率は10%となるため、以下のような対応策をご検討ください。

例1)商品のリードタイムを考慮して、数日前から消費税率を10%に変更する
    ※リードタイム(サイト基本情報の [配送希望日指定可能最小日数] と商品設定の [配送希望日指定可能最小日数]
     のうち、値が大きい方)が2日であれば、9月29日から消費税を変更する。
     この場合、増税前の時点で10%課税された、というようなトラブルにならないよう、
     サイト上に注意書きを記載する等、ご対応ください。

例2)消費税率は 2019年10月1日から変更して、タイムラグで発生する差額の分は店舗が負担する




2. 送料の設定

メニュー:ショップ管理ツール > お店を作る > 送料/配送方法設定 > 送料/配送方法基本情報

[送料基本設定] と [送料オプション] について、消費税増税に伴い金額の変更が必要かどうかをご確認ください。


[送料/配送方法] を登録している場合は、下記メニュー内の [地域別金額] の項目もご確認ください。
メニュー:ショップ管理ツール > お店を作る > 送料/配送方法設定 > 送料/配送方法一覧 > [編集]



3. 手数料の設定

メニュー:ショップ管理ツール > お店を作る > 決済方法> [該当決済]

決済方法で、代金引換やコンビニ払いなどを利用し [手数料] を設定している場合には、同様に金額の見直しが必要です。



4. 商品販売価格の変更

メニュー:ショップ管理ツール > 商品の管理 > 商品管理> 商品新規登録・商品検索/一覧【編集】

消費税の増税分について [販売価格] の変更が必要な場合は、変更してください。



5. その他消費税関連の設定項目

メニュー:ショップ管理ツール > お店を作る > 金額設定

その他消費税関連の設定項目です。必要に応じてご確認ください。

項目名 概要
消費税区分 消費税区分を選択する。
内税:商品の販売価格に、消費税が含まれているものとして計算
外税:商品の販売価格とは別に消費税額を算出
送料消費税区分 送料の消費税の区分を選択する。
判定は [消費税区分] と同様。
手数料消費税区分 決済の手数料(例:代引き手数料)の消費税の区分を選択する。
判定は [消費税区分] と同様。
消費税額計算区分 合計額計算時の消費税計算区分を選択する。
合算:カートに入っている全商品の単価合計を計算した後に消費税を加算
商品単位:商品1個ずつに対して消費税を加算
明細単位:1明細ずつに対して消費税を加算
送料消費税額計算区分 合計額計算時の送料消費税計算区分を選択する。
小計と送料の合計から消費税を算出:小計と送料を足した金額に対して消費税を計算
小計と送料は別々に消費税を算出 :小計と送料、それぞれに消費税額を計算
手数料消費税額計算区分 合計額計算時の手数料消費税計算区分を選択する。
小計と手数料の合計から消費税を算出 :小計と手数料を足した金額に対して消費税を計算
小計と手数料は別々に消費税を算出:小計と手数料、それぞれに消費税額を計算
消費税額計算方法 消費税金額に端数が生じた際の処理方法を選択する。
ポイント利用時消費税計算区分 ポイントを利用する際の税の計算を、消費税の計算後にポイント分を割引するか、
ポイント分を割引した後に消費税を計算するかを選択する。
クーポン割引時消費税計算区分 クーポン割引が適用される際の税の計算を、消費税の計算後に割引をするか、
割引した後に消費税を計算するかを選択する。
まとめ買い割引時消費税計算区分 まとめ買い割引が適用される際の税の計算を、消費税の計算後に割引をするか、
割引した後に消費税を計算するかを選択する。
セールスキャンペーン割引時消費税計算区分 セールスキャンぺーン割引が適用される際の税の計算を、
消費税の計算後に割引をするか、 割引した後に消費税を計算するかを選択する。



6. テンプレートファイルや画像の修正

メニュー:ショップ管理ツール > コンテンツ管理 > 画像・テンプレート管理、トピックス管理、パーツ管理、特設ページ管理

テンプレートファイルや各メニューで登録している静的コンテンツに、直接金額の記載や税率、
送料や手数料が記載されている場合、それぞれ修正が必要です。
上記メニューにアップロードされているテンプレートファイルや、登録されているデータをご確認ください。

また、バナー画像等に直接金額を記載している場合は、画像の修正及び再配置が必要です。
上記静的コンテンツと同じく、修正が必要な画像を確認して切り替え時に再登録をしてください。



7. 各種金額に関わるオプション機能の設定

オプション機能で商品の金額等に関係するものをご利用の場合、各機能について対応が必要となる場合があります。
対象の店舗様はご確認ください。

オプション機能 備考
予約販売 注文と発送のタイミングによって注意が必要です。
詳細は「予約販売について」をご覧ください。
定期販売 親受注の情報を変更する必要があります。
詳細は「定期販売について」をご覧ください。
会員ごと商品金額設定 商品の管理 > 商品管理 > 会員別商品価格テーブル設定検索
商品の金額を見直すのと同じく、増税分について
設定金額の変更が必要かどうかを確認し、変更してください。
会員ランク別商品定価 商品の管理 > 商品管理 > 会員ランク別商品価格マスタ
商品の金額を見直すのと同じく、増税分について
設定金額の変更が必要かどうかを確認し、変更してください。
タイムセール プロモーション > タイムセール管理 > タイムセールマスタ
タイムセール期間が税率の切り替えをまたぐ場合、
割引価格や割引率の変更が必要かどうかを確認し、変更してください。
請求管理 請求・支払 > 請求管理 > 請求データ作成
請求書を作成するタイミングによっては、税率が異なるものが混じる場合が
ありますので、ご注意ください。
※異なる消費税率の受注が、同一の請求に混在する場合はエラーになります。
商品ボリュームディスカウント 商品の管理 > 商品管理 > 商品検索/一覧【編集】> ボリュームディスカウント
割引分の金額について、変更が必要かどうかを確認してください。
クーポン割引 プロモーション > クーポン管理 > クーポン検索/一覧
割引分の金額について、変更が必要かどうかを確認してください。
まとめ買い割引 プロモーション > まとめ買い割引管理 > まとめ買い割引検索/一覧
割引分の金額について、変更が必要かどうかを確認してください。
拡張版セールスキャンペーン プロモーション >キャンペーン管理
割引分の金額について、変更が必要かどうかを確認してください。


予約販売について

増税後に販売する商品は消費税率 10%を適用する必要があるため、増税後に販売する商品を予約受注する予定のある店舗様は、
以下例のように受注情報を変更していただく必要があります。
(本システムで適用される消費税率は「受注時の消費税率」のため)

例)増税後に販売される商品を、増税前に予約注文した場合

9月3 日 Aさんが、11月1日から販売開始される [商品X(1,000 円)] を予約注文し、
税込み1,080円の受注情報が作られた
10月1日 消費税率が8%から10%になる
店舗運用者が、店舗の消費税率を8%から10%に変更する
11月1日 Aさんが予約した [商品 X] の受注情報の金額を1,080円から1,100円に変更する
場合によって、ポイント情報も変更する
Aさんに [商品X] を発送する

◼ 考慮が必要なパターンについて

予約販売の機能をお使いの場合で、予約販売として受注を受けた時点と、売上計上を行う時点(発送日や検収日)で
消費税率の変更をまたぐ場合、ご注意ください。

下記例の通り、3番目のパターンに該当する場合には、通常商品の購入と同様に考慮が必要です。
指定日(2019年4月1日)以前に販売の条件を提示している場合には経過措置の対象となり、税率は8%のままですが、
経過措置の対象とならない場合は、注文時の価格の考慮と発送時の対応が必要です。

例)発送時に売上計上を行う場合の予約商品について


◼ 申込時の価格の考慮と発送時の対応

商品の発送時には税率が10%になるということや、増税分の費用請求をする場合はその旨も予め明記しておき、
トラブルを未然に防ぐ対策をとることをお勧めします。
その上で受注金額を変更し、差額について後日費用請求するか等をご検討ください。

上記に加え、[消費税区分] が内税と外税の場合で対応内容が異なりますのでご確認ください。

内税の場合 商品価格は 2019年10月1日より前の場合でも消費税 10%を加味した金額で登録する必要があります。
また、送料及び決済手数料について別途設定している場合には、増税分について変更をする必要が
あり得ます。
外税の場合 [消費税率] を変更する前は8%で計算されてしまうため、発送時に増税分について変更する必要が
あり得ます。


◼ クレジットカード決済を利用する場合

クレジットカードを利用して予約商品を購入する場合、注文時点の8%の金額でオーソリを取るため、
請求時に増額する場合は、10%の金額でオーソリの取り直しをする必要があります。

ご利用の決済代行会社によっては増額した金額でのオーソリ取り直しを受け付けられない場合があるため、
この場合は、予約受注情報を一度取り消して再度購入するなどの処理が必要です。
※対象決済については、弊社サポート窓口までお問い合わせください。


◼金額変更ができない決済を利用されている場合

予約商品に関しては、後から金額変更ができない決済の利用を控えていただく必要があります。

下記項目で、該当商品の注文時に利用できる決済方法の指定が可能です。
メニュー:ショップ管理ツール > 商品の管理 > 商品管理> 商品新規登録・商品検索/一覧【編集】> [利用制限決済]

※対象決済については、弊社サポート窓口までお問い合わせください。


定期販売について

本システムの定期受注は、最初に申込を受けた受注(親受注)情報を元に、定期的に行うバッチ処理で
定期の受注(子受注)を作成しています。

そのため、[消費税区分] が「内税」で、定期商品の価格を変更する場合には、
商品単価に税額を含ませる必要がある為、親受注の明細にある商品単価の変更が必要となります。
[消費税区分] が「外税」の場合は、バッチ実行時に消費税段階設定を参照した上で税額計算されるため、対応不要です。


親受注情報の軽減税率フラグについて

「軽減税率」オプションを利用する場合、受注データ明細にある [軽減税率フラグ] に関しては、
バッチ実行時に商品マスタから取得した上で明細に設定するため、[消費税区分] に関わらず、
親受注の軽減税率フラグ設定は対応不要です。



◼ 親受注情報の検索について
メニュー:注文の管理 > 受注データ管理
の検索条件で「定期受注親データ表示区分」を指定し、「親データのみ表示」を選択することで検索可能です。
商品の発送日が2019年10月1日以降になる定期受注の親受注について、金額を変更してください。


受注情報の一括変更について

受注情報の一括変更については別途お見積りでの対応となります。
直前になるとお受けすることができない場合もありますので、ご希望のお客様はお早めにお問い合わせください。


親受注情報の変更タイミングについて

子受注作成バッチの実行タイミングは、店舗様ごとの配送間隔指定定期または月次定期の各種設定によって異なるため、
親受注情報を変更するタイミングにはご注意ください。



消費税増税に伴う対応の注意点

◼ 内税から外税へ変更する場合

[消費税区分] を内税から外税へ変更する場合には、テンプレートファイル、メールフォーマット、帳票テンプレート等の修正が
発生しますのでご注意ください。

テンプレートファイルの修正について

テンプレートファイルの修正対応を弊社で実施する場合、別途有償対応となります。
あらかじめご了承ください。


◼ 切り替えの際の店舗オープン状態について

テンプレートの修正等を考慮し、消費税増税に伴う対応中に店舗を「準備中(メンテナンス中)」扱いにしたい場合、
「メンテナンス設定」機能をご利用ください。
メニュー:ショップ管理ツール > お店を作る > サイト基本情報 > [メンテナンス設定]


この機能を利用することで、ショップオープンフラグが「オープンする」になっていても、指定した期間中は
「準備中(メンテナンス中)」にすることが可能です。

また、事前にエンドユーザー様へ店舗のメンテナンスがある旨を通知する場合、標準機能の「トピックス」機能や
「メルマガ」機能の利用や、テンプレートファイルへ直接記述することでの案内などの対応をお願いします。

  例)お知らせの例文

メンテナンスのため、2019 年 9 月 30 日 22:00~2019 年 10 月 1 日 10:00 まで、当サービスをご利用いただけません。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。


メンテナンス期間中のショップ管理ツールからのアクセスについて

メンテナンス設定した期間中でも、ショップ管理ツールの下記項目からサイトへ遷移している場合には、
通常通りサイトが表示されます。

・ショップ管理ツール上部の「ビューを確認」「プレビューを確認」ボタン
・システム設定 > QRコード表示 > ビュー表示・プレビュー表示の「QRコード表示」ボタン
・商品の管理 > カテゴリ管理 > カテゴリマスタ > プレビュー
・コンテンツ管理 > トピックス管理 > トピックス検索/一覧 > プレビュー
・商品の管理 > 商品管理 > 商品検索/一覧 > プレビュー
・プロモーション > ランキング管理 > 各ランキングの「プレビューに反映」ボタン

また、メンテナンス期間の設定変更前も含め、上記項目からユーザーウェブを確認した、
同一セッションからのアクセスについては、通常通りサイトが表示されます。

メンテナンス期間設定後の表示確認時には、別ブラウザにてユーザーウェブのURLを開き、ご確認ください。


メンテナンスページの表示について

準備中(メンテナンス中)は、ユーザーウェブ側ではメンテナンスページが表示されます。
必要に応じて「メンテナンスページ(site_close_error.xhtml)」に表示される文言を変更してください。

「メンテナンスページ(site_close_error.xhtml)」のテンプレートファイルがない場合、
ショップ管理ツール(サイドバー)の「最新版テンプレート」からテンプレートファイルをダウンロードしてください。

内容を編集後、コンテンツ管理 > 画像・テンプレート管理 > viewフォルダ配下の各ディレクトリ(userweb、
smartphone)にアップロードしていただくことで文言の変更(反映)が可能です。



消費税率切り替えまでのスケジュール例

消費税率の切り替え当日及び、前日までに対応可能な事項を例として以下に示します。

例)2019年9月30日22:00 ~ 2019年10月1 日10:00 の時間帯に店舗をメンテナンス中とする場合

No 日時 作業項目 備考
1 メンテナンス開始まで 店舗の一時メンテナンス設定 メンテナンス中状態になるよう設定する
切り替えの際の店舗オープン状態について
2 消費税率の段階設定 事前に消費税率の設定をする場合、指定日時から消費税率が10%となるように設定する
消費税率の設定
3 商品の価格変更CSV作成 CSV一括アップロードで価格変更を実施する場合に用意する
4 9月30日 22:00~ 店舗のメンテナンス設定 [1]の「一時メンテナンス設定」をしていない場合、
ショップオープンフラグを「準備中」にする
お店を作る > サイト基本情報 > ショップオープンフラグ
5 ユーザーウェブ確認 メンテナンス中画面が表示されることを確認する
6 9月30日 22:30~ 消費税率の変更 [2]の「消費税率の段階設定」を利用していない場合、
消費税率を10%に変更する
お店を作る > 金額設定 > 消費税率
7 送料・手数料の価格変更
8 商品の価格変更
9 オプション機能設定変更 タイムセール、会員価格など必要に応じて変更する
10 テンプレートファイルや画像の修正 テンプレートファイルや画像に金額(税率)を記載している場合、修正する
テンプレートファイルや画像の修正
11 10月1日 01:00~ 変更後価格のユーザーウェブ確認 ショップ管理ツールのヘッダにある「ビューを確認する」
ボタンをクリックし、ユーザーウェブを確認する
12 10月1日 10:00~ 店舗オープン [1] の「メンテナンス設定」をしていない場合、
ショップオープンフラグを「オープンする」にする

切り替えのリハーサルについて

消費税率切り替えのリハーサルを行う場合は、デモ環境をご利用ください。

当ページの記載内容は、標準機能に関するものです。
機能に関するカスタマイズをされている場合にはこの限りではありません。