受注の一括アップロードを行います。
ここでは受注の新規登録のみ可能です。すでに登録されている受注情報を編集することはできません。
※外部からの受注データの新規登録、受注データの移行が主目的の機能となります。
一行目には必ずタイトル行が必要となります。
項目IDが書かれたタイトル行は、以下のようなタイトルが有効です。
※タイトル例※
ORDER_H.ORDER_TEMP_NO,ORDER_H.PC_MOBILE_KBN,ORDER_H.ORDER_DATE,・・・
もしくは
受注番号:ORDER_H.ORDER_TEMP_NO,端末区分:ORDER_H.PC_MOBILE_KBN,受注日:ORDER_H.ORDER_DATE,・・・
※CSVファイル例※
ORDER_H.ORDER_TEMP_NO,ORDER_H.PC_MOBILE_KBN,ORDER_H.ORDER_DATE,ORDER_H.KESSAI_ID,・・・
,1,2010/03/23,5,・・・
1,1,2010/03/23,5,・・・
受注番号が同一のデータを1つの受注として処理します。
複数の明細を登録する場合は、商品情報と受注明細番号が異なった、同じ受注番号の行が縦に並ぶ形になります。
一括アップロードできる最大件数とアップロード時間の目安は、こちらからご確認ください。
・エラーのある行があっても、エラーのない行を登録する
アップロードファイルにエラーとなる行が存在した場合でも処理は続行され、エラー行を除きすべてアップロードされます。
・1件でもエラーのある行があったら全ての行を登録しない
アップロードファイルにエラーとなる行が存在した場合、処理は中断されます。
・どちらの場合もエラーの結果は処理後、画面に表示されます。
・「1件でもエラーのある行があったら全ての行を登録しない」は、ファイルを一度すべて読み込んだ後にエラーをチェックするため、「エラーのある行があっても、エラーのない行を登録する」よりも処理は重くなります。
エンドユーザーに影響の少ない時間にご利用ください。
商品在庫の引当を行うかどうかを指定することができます。
決済代行会社への決済連携処理を実行するかどうかを指定することができます。
注文確認メールを送信するかしないかを指定することができます。
CSVの利用ポイントで指定された分、会員のポイント減算を行います。
アップロードするCSVファイルを指定します。
選択したCSVファイルのアップロードを実行します。
項目の両端に半角スペースが存在する場合は半角スペースを除去した状態で、アップロードされます。
会員IDがCSVフォーマットに存在するにも関わらず、会員IDがあらかじめ登録されていない場合エラーになりデータは1つも登録されませんのでご注意ください。
問題箇所を修正の上、再度アップロードが必要になります。
入金日・出荷日を設定せず受注をアップロードした場合、その受注に紐づく会員は退会できません。
※入金日・出荷日の設定後に退会が可能となります。
タイトル行のみのCSVファイルをサンプルとしてダウンロードします。
ダウンロードしたCSVに必要な項目を入力し、アップロードすることが可能です。
クレジットカードのオーソリ処理をする場合は、以下の項目が必須となります。
・支払い回数
・カード名義
・カード番号
・有効期限
取引IDによるオーソリ処理は現時点ではサポートされていません。
クレジットカードの確定処理につきましてもサポートされていないため、受注新規一括アップロードからは行えません。
値を設定しても、当該会員からのポイント減算は行われません。
当ページの記載内容は、標準機能に関するものです。
機能に関するカスタマイズをされている場合にはこの限りではありません。