バリエーショングループ追加で登録されたバリエーショングループと、そのバリエーショングループに紐づく各バリエーションの一覧を表示します。
バリエーショングループの変更・削除、及びバリエーショングループに紐づく各バリエーションの追加・変更・削除を行います。
※バリエーショングループの新規登録はバリエーショングループ追加からのみ行えます。
現在バリエーションマスタ画面に表示されているバリエーショングループ及びバリエーションを、CSVファイルでダウンロードします。
※すべてのバリエーションをダウンロードしたい場合は「全てのバリエーションを表示(商品専用バリエーシ
ョンを含む)」にチェックを入れすべてのバリエーションを表示させた上で、ダウンロードを実行してくだ
さい。
専用商品が紐づいているバリエーションを含めて、現在登録されているすべてのバリエーションを表示します。
※バリエーションに専用商品が紐づいている場合は初期状態で一覧に表示されません。
※初期状態はチェックが入っておりません。
※バリエーションやバリエーショングループの登録数が非常に多い場合(バリエーションの場合は1200個以
上、バリエーショングループの場合は500個以上)は、チェックを入れた後、表示されるまでに時間がかかる
場合があります。ご注意ください。
こちらの[変更]ボタンは、このバリエーショングループの登録内容を変更するボタンとなります。バリエーションの6.[変更]ボタンと間違えやすいため、ご注意ください。
こちらの[削除]ボタンは、このバリエーショングループを削除するボタンとなります。上記3.[変更]ボタン同様、バリエーションの7.[削除]ボタンと間違えやすいため、ご注意ください。
※バリエーショングループを削除する場合は、削除したいバリエーショングループに紐づいているバリエーシ
ョンをすべて削除する必要があります。
このバリエーショングループに紐づくバリエーションを登録するため、バリエーション新規登録・変更に画面遷移します。
このバリエーションの内容を変更するため、バリエーション新規登録・変更に画面遷移します。
バリエーショングループの3.[変更]ボタンとの違いにご注意ください。
このバリエーションを削除します。
削除したバリエーションは元に戻せないのでご注意ください。
※バリエーション削除時は、事前に2.全てのバリエーションを表示(商品専用バリエーションを含む)ですべ
てのバリエーションを表示させた後、1.[登録済みバリエーションコードをダウンロード]で、バリエーション
のバックアップをCSVファイルに保存しておくことをお勧めいたします。
※バリエーションの削除は、バリエーション一括アップロードの削除フラグを使用することで、CSVファイル
で一括削除をすることも可能です。
当ページの記載内容は、標準機能に関するものです。
機能に関するカスタマイズをされている場合にはこの限りではありません。